画材 / トレーシングペーパー・ハガキ・クレパス・水彩絵の具・ペン・スティックのり
トレーシングペーパーにクレヨンで描いたら、その上に水彩絵の具を重ねます。クレヨンを厚く重ねれば重量感が出て、薄く重ねれば透け感のある面白い風合いが出ます。
厚みが出て丈夫そうに見えますが扱いが意外と大変。手が汚れやすく保存は乾燥させないよう注意が必要です。
下の作品は、そのオリジナルの紙を使って作りました。
絵本『ちいさないっぽ』を出版しました。
画材は切り貼り絵とアクリル絵の具です。場面によって汚れをあえてを出した部分もあります。
人物や草、石、炎などの切り貼り絵のつくり方はこちらのブログよりご覧いただけます。
そのほかの絵本はこちらからご覧いただけます。
「ツノくん」を手づくりしました
「公募スクール・はじめての絵本講座」で制作した切り貼り絵の一部です。
詳細はこちらのブログからご覧いただけます。
「公募スクール」https://school.koubo.co.jp/
下書き
台割表
表紙
見返し